プロの料理人からマンツーマンレッスンを受けられるライザップクック。「料理は上達しそうだけれど、プロのレッスンは厳しいのでは?」なんて心配してしまいますよね。特に料理初心者なら尻込みしてしまうかもしれませんし「どうせなら楽しく習いたい」と思ってしまいます。はたしてライザップクックのレッスンは楽しいのでしょうか?体験者の声を交えてご紹介します。
ライザップのレッスンは緊張しない?楽しいの?
1対1のレッスンで、しかもプロの料理人から習うとなると緊張してしまいますよね。実際はどんな雰囲気なのかが知りたいところです。そこで、ライザップクックのレッスン受講者の声(口コミ)を集めてみました。
「めちゃくちゃ笑いました」の声もある楽しいレッスンでトレーナーも優しい
ライザップクック体験者のツイートからご紹介します。
ライザップクック👨🍳
クリスマス料理第1弾🎄生クリームを混ぜているとき、私がものすごい大きな音を立ててしまって、トレーナーはそれに負けないくらい、大声で指示を出して…📢
めちゃくちゃ笑いました😂(笑)
ラザニア美味しかった~✨感動🎄#ライザップクック#RIZAP#料理好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/y3rfwjErEO— HARU☆bodymake (@HARU90742478) December 13, 2021
#ライザップクック #rizapcook
目から鱗!なことが、いっぱいです✨
先生の富田さんは、私の質問攻めにも 全てきちんと丁寧に答えてくれます🙏
いつもありがとうございます☺️#料理 #料理教室 #マンツーマン #習い事#料理の楽しさ教えてください #わたし初心にかえります https://t.co/cVuBwJJfpt— 藤井悠 (@YuFujii0211) February 3, 2020
「生クリーム泡立ての音にも負けない大きな声のトレーナーにめちゃくちゃ笑った」という口コミツイートには、和やかで微笑ましい様子が浮かんできます。
「質問責めにも全てきちんと丁寧に答えてくれる」のは、安心できますよね。さらに「目から鱗なことがたくさんなレッスン」は、とっても面白そうです。プロだと思うと「こんなこと聞いてもいいのかな?」と遠慮してしまいそうですが、ライザップクックのトレーナーには何を聞いても大丈夫。優しく答えてくれますよ。
体験者のブログなどを読んでも、「トレーナーがみんな優しい」との声がよく見られますから、緊張する必要はありません。逆に言えば、初心者がプロの先生を独り占めしてレッスンしてもらえるなんて、なかなかないことです。ライザップクックならではですよね。
体験レッスンも面白いと評判!
ライザップクックでは無料カウンセリングの際に体験レッスンを受けることも可能です。体験レッスンを受けた方の声も見てみましょう。
尚最近頑張ってるのはライザップクックの無料体験レッスンがすげー面白かったから
今までプロのシェフとして働いてた人がマンツーマンで教えてくれるからあれはすごいぞ— Sio (@SioACG) September 9, 2018
ライザップクック無料体験よかった。大豆粉=きなこって知らなかった‼️大豆粉のくるみ入りパンケーキ・ラカント生クリーム添えが美味しすぎて、家でラカント生クリームつくって舐めまくってる。#低糖質 #糖質制限 #ライザップ #ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい
— RN.とんこつ🐷🍜🍼▲30kg (@tonkotsu_samen) February 23, 2020
「無料レッスンがすげー面白かった」や「ライザップクック無料体験よかった」の声に期待が高まります。レッスンでつくったメニューが美味しすぎて家でもつくっているとは、レッスンで習ったことの再現が家でちゃんとできるという証拠。体験レッスンであっても、きちんと身に付いていることがわかりますね。ライザップクックが楽しいのかどうか気になるあなたは、まずは体験レッスンを受けてみるのもおすすめですよ。
ちゃんとコミットできた!の声も
楽しいレッスン内容だということはわかりましたが、楽しくやっていて本当に短期間で料理がうまくなるのかが気になりますよね。ライザップクックのレッスンを既に終えた方の声もご紹介します。
料理は最初の一歩がめちゃくちゃハードル高いですが、そこを超えると、家事分担のイザコザもかなり減るし、自分の人生の豊かさが増す気がします。
僕は大枚叩いてライザップクックの個人トレーニング通って、今にしてコロナ前に行っといて良かったなと。
— yousuke (@yousuke121115) August 9, 2020
ライザップクックの最終料理診断の結果。ちゃんとコミットできた!と思う
。#ライザップクック #料理教室 #料理苦手主婦 #ライザップクック銀座 #ライザップ紹介https://t.co/hUfU5c7sUJ pic.twitter.com/YFluRBIp0s— アラフォー主婦の料理修行byマイコ (@maiko3cooking) February 21, 2018
「コロナ前に行っといてよかった」の口コミは、すごく実感がこもっている感じがしますね。コロナ禍で料理をする機会が増えたのでしょうか。ライザップクックで料理ができるようになっておいてよかったですよね。しかも「人生の豊かさが増す」とは素晴らしい!ライザップクックのレッスンが充実していたことが伺えます。そして「ちゃんとコミットできた!」の声には、さすがライザップ!と感じますね。
楽しく通いながら結果も出せる!
ライザップクックのレッスンは楽しく、プロの料理人であるトレーナーも優しいということがわかりましたね。しかも、「結果にコミット」ですから、楽しいレッスンでありながら、きちんと結果も出せるので安心です。ライザップクックは厳しいのでは?と心配している人も、大丈夫ですよ。
コメント